忍者ブログ

square meter 日々の活動日記
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

麻布十番に出来たフランス料理のビストロ。

古いアパートの一部。
いつもお世話になっているデザイン事務所ZINANによって生まれ変わった空間。
もともとの素材が面白く、ディテールがさり気なくてなかなかの雰囲気を醸し出しているこの建物、低予算ながら、その雰囲気を生かした心地よい空間になりました。


下見段階の様子
 
ヤマグチは結構この雰囲気を気に入った様子で下見から戻り、なんとかかっこ良くしようとモチベーションも上がったようで、素敵な空間に仕上がりました。

そして先日レセプションパーティ。
パワフルで素敵な女性のオーナーさん、若くてキレイな方ですが、常にパワフルな姿勢に刺激を受けつつ。



左から2番目ですが、、、何が写ってるのか分からないほどぶれてます、、



上品な味にワインも進み、撮った写真はほとんどブレブレなのでした…
ZINANの皆さん、写真下さい!


PR
この時期、桜が散る前に…と花見の計画もやきもき。
今年は桜三昧、しめくくりです。

横浜山手にある、根岸公園に行ってきました。
とにかく広い!

米軍基地があり、
国内初の様式競馬が行われた場所でもあり、そのスタンドの名残もある。
この建築がなかなかかっこ良く、逆行を浴びてどこか宮崎駿の世界にワープしたような不思議な存在感。





そして肝心の桜はというと、
もう桜吹雪で地面が花びらで埋め尽くされ、まるで桜絨毯!
満開を楽しむほか、このタイミングも最高です。



葉桜、新緑といよいよ植物もめまぐるしく動き出す季節、自然の生命力を体一杯に浴びながら、ほろ酔いの昼下がり。
なんて贅沢。



とっておき
他は全部散りゆく様を楽しませてくれる中、頑としてたたずむこの桜。
ちっとも散りません。
そしてこのタワワなに咲き誇る花。

圧倒。。。

また後日、見に来よう…
自然界にルールなんてないのね。

なんてのんびりとぼーっとただ眺めるだけ。

この桜の種類…気になります、、、
誰かご存知の方、教えて下さいmm


アオイハナをテーマにした展示会のオープニングパーティに行ってきました。
黒の世界にアオイハナ、光によってより独特の色彩が放たれ、自然の色の美しさにしばし見入っていました。
今回ヤマグチが、カバードインペイントを使って壁の一部を演出。弱い光源によってさり気なく輝くブラックダイアモンドという塗料をチョイスして頂きました。


青というと、連想するのが海や川の水、空。その存在は包容力の中に満たされた安らぎがあり、副交感神経に働きかけて、落ち着きをもたら鎮静作用があると言われています。特に自然の色によって得られる効果はより大きいな、と実感。
特に目に留まった蘭の一種、バンダ。
その鮮やかな青のと存在感がとても美しかったです。
皆でペイント体験。



サポートでご協力させて頂いたS様邸の作業中の様子。

壁が大きなキャンパスになり、刷毛を思いっきり動かして絵を描いたり、
色を入れていきます。

こらっっ、落書きしちゃ駄目!なんて怒られる事もなく、自由自在に壁にお絵かき出来る事、きっとお子さんにとってもいい刺激になると思います。
それぞれの個性が芽生え、そしてそれを自由に主張していけるような住まい、理想的です。

今月は鎌倉でも子供部屋のペイントサポートの予定。
住宅での作業は一緒にその楽しさを共有でき、率直な意見も聞けるため、その都度いろいろ気付く事があります。

色と質感の選び方、今の子供達の感覚とか。

これからの季節に向けて、オリジナルカラーの製作も検討中。


柏にて

外部の床の施工です。モルタルの状態から大理石に。



はじめに目地を作って





本当の石の風合いとツヤっぽさで上品な仕上がりに。
以前にもご紹介しましたが、

・ 大理石と比べてローコスト。
・ 耐摩耗性に優れている。
・ 自由に塗り分けも可能。

自然なテクスチャーでさりげない存在感。
床材にお悩みの方、オススメです。

色も選べます。
今回選んだのが『chocolate』
ご希望の方にはカラーチャートお送りします!




SQMとは・・・
SQMとは… SQUARE METER 社名の略語…
SMだと微妙なので、SQMに。

『日本の壁に色と表情を』
スクエアミーターは国内外のペイントを駆使し、個々のニーズにあったカラーコンサルタントとペイント一般を提供するペインター集団です。

DIYで塗ってみたい
ペイントリフォームのご相談など
ペイントに関するご質問は、こちらまで
お問い合わせ

施工写真もご覧下さい。
PHOTO GALLERY

wonderland

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/19 Backlinks]
[07/13 肉]
[03/15 kobayashi]
[03/13 しだえつこ]
[11/28 kobayashi]
最新記事
プロフィール
HN:
sqm
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]