忍者ブログ

square meter 日々の活動日記
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

温度によって色が変わるペイント!是非幼稚園で使ってみたい。

とのうれしい声に、とある幼稚園まで行ってきました。
自然に囲まれ、裏山には竹林が広がる場所。



ISO9001も取得し、エコに関しては特に熱心に取組まれていて、
当然子供達が育つ環境にはあらゆる角度から気を配っている幼稚園です。

その幼稚園の遊戯室にてのご提案。

子供達の感性に響く空間の仕掛けとして、ミラクルペイントによる壁のデザインをご提案します。
彩りある空間によって子供達に良い環境が提供出来るように。

沢山の子供たちが駆け回って遊んでいる様子に、何か心躍るような気持ちになり、自ら童心に返った視点で考えてみたり。
子供の感性は何事もスポンジのように吸収するからこそ、いろんな経験をする事が大事で、その一要素として関われる事がとても楽しみです。

PR
メキシコの帆船が初入港しているらしい。
との声に横浜開港祭、行ってきました。


事務所がある日本大通を真っ直ぐ海に向うと正面にあるのが象の鼻地区
その全貌がお目見え

  

新しく景色が移り変わる中、古い建物が堂々と残っている風景。
ちょっと安心…
そう、この混在している感じが横浜のイメージ。

平日にも関わらず、たくさんの人が詰め掛け大賑わい。
その中でも気になるはるばるメキシコから3か月をかけてやってきた帆船「クアウテモック」
日本・メキシコ友好400周年も記念したものらしく、横浜港に初入港。

  

近づくにつれ一気に興奮!
空には航空自衛隊「ブルーインパルス」による航空ショー。
晴天の空に延びる白いラインはとても美しく、そのありえない動きにただただ感動。。

  

 

素敵な乗組員に手を差し伸べられ、もう有頂天です。単純。。

  

「クアウテモック」と並んで海上自衛隊の護衛艦「しらゆき」もお目見え。
この非日常的体験に終始興奮さめやらず、。
この船で一緒にメキシコに行きたい。。。
夢見がちな本音がポロリ。

6/5(金)まで公開してます!
6月6日にはまた航海に旅立ちます。

撮影のバックに使用する壁。そこに出たお題が黒漆喰。

バックの壁って、その存在感はあまり目にとまらないかもしれないけれど、脇役ながら主役を引き立てるさりげない存在感は特別なもの。
主役を立たせる脇役、ってその主張は絶妙で。
その壁をつくる熱意は半端じゃないのです、、
そして更にそのカメラマンの熱意も加わると、いいテンションで作品作りに移行していく。。。

今回もその思いをこめてバックの壁作りにご協力すべく
最初の作業、サンプル作りに没頭するのです。。



横浜の元町の川沿いにあるお花屋さん、そこを通りかかるとスケルトンビルの大きな窓から見える花がとてもキレイで美しく、いつもその花の色や形、一つ一つの存在感に感動させられるお気に入りの場所。

オーナーはオランダのデザイナー『エドウィンアールモレナール』
1階は色とりどりの花が並んだアトリエ兼ショップで2階は観葉植物コーナー。珍しい植物とディスプレイされている小物や花器からもそのこだわりが感じられ、1コーナー丸ごと欲しくなってしまう、、とても素敵なお店。
渋いダークトーンからかわいらしいパステルカラーまで様々、珍しい色味の花もあり、送る人のイメージに合ったお花が必ず見つかります。

 

アンティークショップのオープン祝い。早速ブリキのじょうろにディスプレイ。お店の雰囲気もぱっと華やかに盛り上げてくれます。

誰でも幸せにしてくれる植物のパワーは絶大です。そして自然の色は美しい…

オランダ、行きたい気持ちがつのる一方です、。





夏日です。
気温28度、暑いですが気持ち~。

以前からご紹介している、鎌倉でのペイントリフォーム。
いよいよ大詰め、明日で終了予定です。

 

すぐ裏山を見上げるときれいに澄み渡る空と、新緑。

 

機能性(炭塗料)とデザイン性(CIP)を持たせた今回の物件。
住みながらの作業なので、何かとご不便をお掛けしたと思いますが、
ご協力頂いたおかげでかっこ良く仕上がっていると思います。

壁紙→ペイント
この変化は著しく、家具やオブジェなどが更に引き立ち、それぞれテーマを決めて色分けした部屋も存在感がアップ。
住む人にとって、心地よく安らげる空間となるようにと、色・素材等選んできた物件だけに作り手側でも愛着がわいてきます。。

夏に向けてお庭でバーベキュー!楽しみにしてます。




SQMとは・・・
SQMとは… SQUARE METER 社名の略語…
SMだと微妙なので、SQMに。

『日本の壁に色と表情を』
スクエアミーターは国内外のペイントを駆使し、個々のニーズにあったカラーコンサルタントとペイント一般を提供するペインター集団です。

DIYで塗ってみたい
ペイントリフォームのご相談など
ペイントに関するご質問は、こちらまで
お問い合わせ

施工写真もご覧下さい。
PHOTO GALLERY

wonderland

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/19 Backlinks]
[07/13 肉]
[03/15 kobayashi]
[03/13 しだえつこ]
[11/28 kobayashi]
最新記事
プロフィール
HN:
sqm
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]