square meter 日々の活動日記
様々な効果が注目されている炭。
最近では炭素のナノテク・ブームによって、更に機能が高まっている印象があります。
塗料でも炭を使った機能性塗料の研究が進められていていて、その効果の程を実際体感する事が出来ました。

もちろん水性で塗りやすく、乾きも早い。
そして何よりその効果。
スーと空気がクリアになっていくような印象。
まだ実験も必要ですが、健康志向が高まり、住宅に関しても安全性・機能性が求められる中、とても有効な素材となるだろうと、実感。

そして『機能性+デザイン性』のバランスも必要。
色や素材感、そのペイントの効果をより発揮出きるような提案によって、相乗効果が生まれるだろうと確信。
壁だけでなく、空気もデザインする、
新しい空間提案に向けて、日々進歩です。
最近では炭素のナノテク・ブームによって、更に機能が高まっている印象があります。
塗料でも炭を使った機能性塗料の研究が進められていていて、その効果の程を実際体感する事が出来ました。
もちろん水性で塗りやすく、乾きも早い。
そして何よりその効果。
スーと空気がクリアになっていくような印象。
まだ実験も必要ですが、健康志向が高まり、住宅に関しても安全性・機能性が求められる中、とても有効な素材となるだろうと、実感。
そして『機能性+デザイン性』のバランスも必要。
色や素材感、そのペイントの効果をより発揮出きるような提案によって、相乗効果が生まれるだろうと確信。
壁だけでなく、空気もデザインする、
新しい空間提案に向けて、日々進歩です。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
SQMとは・・・
SMだと微妙なので、SQMに。
『日本の壁に色と表情を』
スクエアミーターは国内外のペイントを駆使し、個々のニーズにあったカラーコンサルタントとペイント一般を提供するペインター集団です。
DIYで塗ってみたい
ペイントリフォームのご相談など
ペイントに関するご質問は、こちらまで
→ お問い合わせ
施工写真もご覧下さい。
→ PHOTO GALLERY

カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 Backlinks]
[07/13 肉]
[03/15 kobayashi]
[03/13 しだえつこ]
[11/28 kobayashi]
ブログ内検索
最古記事
(07/07)
(07/07)
(07/09)
(07/11)
(07/14)
アクセス解析