square meter 日々の活動日記
METALESSENCE FINE(メタレッスンファイン)をトイレの壁全面に使用した物件のご紹介です。
メタレッスン ファインは、なめらかなパール光沢のメタレッスンとは違った「鋳鉄」のようなパールのテクスチャ効果をもたらします。そして高い耐久性を併せ持った塗料です。
今回は、洗練された空間で、高級感溢れるレストランウェディングでも有名な店舗のトイレにて使用いただきました。

きめ細かな柔らかい光沢を持つメタレッスンファインは、ブラシのストロークやペイント方法で、様々な表情を作り出します。
今回は、ローラーのランダム塗り。

女子トイレに使用した色は 『ADJAR』 上品で控えめなゴールド系
男子トイレに使用した色は 『EXCALIBER』 深い色味のシルバー系
どちらもパールのキラキラと色の深み、ランダムストロークでの仕上げによって、
上品で高級感溢れる空間に仕上がっています。
間接照明でも、よりいっそうキラキラとパール効果が発揮されるので、暗めの落ち着いた雰囲気の空間にも栄えます。
同時進行中の物件、小田原の報徳会館。神社に併設されているこちらもウェディングなどを催している建物。
メタレッスンファインを5色ほど使用しています。
色は基本色が57色。もちろんオリジナル色も対応してますので色は∞
オーストラリアのカバードインペイント社のオーナー、ニックもお気に入りのキラキラシリーズです。
メタレッスン ファインは、なめらかなパール光沢のメタレッスンとは違った「鋳鉄」のようなパールのテクスチャ効果をもたらします。そして高い耐久性を併せ持った塗料です。
今回は、洗練された空間で、高級感溢れるレストランウェディングでも有名な店舗のトイレにて使用いただきました。
きめ細かな柔らかい光沢を持つメタレッスンファインは、ブラシのストロークやペイント方法で、様々な表情を作り出します。
今回は、ローラーのランダム塗り。
女子トイレに使用した色は 『ADJAR』 上品で控えめなゴールド系
男子トイレに使用した色は 『EXCALIBER』 深い色味のシルバー系
どちらもパールのキラキラと色の深み、ランダムストロークでの仕上げによって、
上品で高級感溢れる空間に仕上がっています。
間接照明でも、よりいっそうキラキラとパール効果が発揮されるので、暗めの落ち着いた雰囲気の空間にも栄えます。
同時進行中の物件、小田原の報徳会館。神社に併設されているこちらもウェディングなどを催している建物。
メタレッスンファインを5色ほど使用しています。
色は基本色が57色。もちろんオリジナル色も対応してますので色は∞
オーストラリアのカバードインペイント社のオーナー、ニックもお気に入りのキラキラシリーズです。
PR
以前ご紹介した、フルオーダーでのペインテッドパネル。
ビルのリノベーションで、外壁に設置されます。
今回は、現場での製作となりました。

深い青を塗り重ねていきます。
使用しているのはカバードインペイントのストーンインダ。
細かいガラススフィアの成分により、光を通して屈折させて、深みのある発色を表現し、仕上がった表面に透明感のある柔らかな陰影がでます。
濃い色ほどその効果が著しく、平滑な面にも奥行き感が生まれ、上品な印象に仕上がります。ガラススフィアは細かい球状なのでつっかかりもなく、内外装の壁に塗った場合でもメンテナンスにも優れています。
今回はこれがベースです。
これにペイントを使って、色を重ねていきます。

今回はオーナーさんのこだわりも強くイメージ画があがってきたので、それに合わせてオリジナルの方法で作成していきます。

完成です!

このビルのエントランス部分に設置されます。
完成が楽しみです!
ペイントの性質と色の組み合わせ、調色によって製作するペインテッドパネル。
色の表現も∞
同じ時期、知り合いのデザイナーさんのリフォームマンションにて、全てお任せのフルオーダーのパネル製作もありました。
塗れない壁にも色と表情を!
もうすぐ、WEBshopリビングカラーでも販売開始します。
ちなみにこのビルのトイレ、

最近人気のMEDITERANIAN WASH仕上げです。
おまけ・・・
このビルの近くにあった一直線に長く続く神社の参道。
両側に木が生い茂り、この時期、なんとも涼しく気持ちがいい散歩道でした。
ビルのリノベーションで、外壁に設置されます。
今回は、現場での製作となりました。
深い青を塗り重ねていきます。
使用しているのはカバードインペイントのストーンインダ。
細かいガラススフィアの成分により、光を通して屈折させて、深みのある発色を表現し、仕上がった表面に透明感のある柔らかな陰影がでます。
濃い色ほどその効果が著しく、平滑な面にも奥行き感が生まれ、上品な印象に仕上がります。ガラススフィアは細かい球状なのでつっかかりもなく、内外装の壁に塗った場合でもメンテナンスにも優れています。
今回はこれがベースです。
これにペイントを使って、色を重ねていきます。
今回はオーナーさんのこだわりも強くイメージ画があがってきたので、それに合わせてオリジナルの方法で作成していきます。
完成です!
このビルのエントランス部分に設置されます。
完成が楽しみです!
ペイントの性質と色の組み合わせ、調色によって製作するペインテッドパネル。
色の表現も∞
同じ時期、知り合いのデザイナーさんのリフォームマンションにて、全てお任せのフルオーダーのパネル製作もありました。
塗れない壁にも色と表情を!
もうすぐ、WEBshopリビングカラーでも販売開始します。
ちなみにこのビルのトイレ、
最近人気のMEDITERANIAN WASH仕上げです。
おまけ・・・
このビルの近くにあった一直線に長く続く神社の参道。
両側に木が生い茂り、この時期、なんとも涼しく気持ちがいい散歩道でした。
スクエアミーターが入居するZAIM近く、
ランチ時には、お弁当のデリバリー販売の車が列を作ります。
その中でも特にお気に入りのお弁当屋さん、オーガニック料理中心、カレーとかタコライスとか、トルティーヤ、バラエティに富んでいて、どれも本格的でこの時期、スパイスがかなり食欲をそそってくれる魅力たっぷりのお弁当、これが500円ぽっきりだからさらにやみつきです!
地魚のゴマ漬け丼、ぷりっぷりです。

夏やさいだっぷり~、パスタ。これが500円・・・うまいしー。

うんうん、飲んじゃう飲んじゃう。。。これがたまらん。
夏だし、夏だから、夏だもんねーー。
私、お弁当が予約出来るようにお弁当やのお兄さんの携帯まで聞いちゃいました。
本当におすすめです。
ショールームお越しの際は、ぜひぜひランチ付で打ち合わせしましょう!
(でもゼリーは固めてねー)
ランチ時には、お弁当のデリバリー販売の車が列を作ります。
その中でも特にお気に入りのお弁当屋さん、オーガニック料理中心、カレーとかタコライスとか、トルティーヤ、バラエティに富んでいて、どれも本格的でこの時期、スパイスがかなり食欲をそそってくれる魅力たっぷりのお弁当、これが500円ぽっきりだからさらにやみつきです!
夏やさいだっぷり~、パスタ。これが500円・・・うまいしー。
うんうん、飲んじゃう飲んじゃう。。。これがたまらん。
夏だし、夏だから、夏だもんねーー。
私、お弁当が予約出来るようにお弁当やのお兄さんの携帯まで聞いちゃいました。
本当におすすめです。
ショールームお越しの際は、ぜひぜひランチ付で打ち合わせしましょう!
(でもゼリーは固めてねー)
リフォーム産業新聞に、スクエアミーターが扱う家具用金物の記事を載せて頂きました。

様々な種類のヒンジや鍵など、少々マニアックなものですが、だからこそプロの家具屋さんには他にはない物として評価頂いています。
一般の方でも、家具をフルオーダーしてご自分でパーツを選ばれている方など、
こだわりのある方が多く、商品の価値、本当にいいものを求めてご購入いただけるのは、ハンドメイドで一つ一つ仕上げている職人さんにとっても、販売する私達にとっても、とても嬉しいことです。
オーストラリアでは、DIYが発達していて、ペンキを塗る事はもちろん、細かなパーツまで自分達で選ぶのは特別な事ではありません。そういった専門店があるのも納得。
輸入元である【Mood Australia】も家具用パーツの専門店です。

動物の角を使って作る、オリジナリティ溢れるパーツ。
人の手で作られたものにある独特の温かみと2つとないデザインは、見ているだけで愛着がわいてきちゃいます。
身の回りにあるキャビネットや引き出し、イメージを変えてみませんか?
様々な種類のヒンジや鍵など、少々マニアックなものですが、だからこそプロの家具屋さんには他にはない物として評価頂いています。
一般の方でも、家具をフルオーダーしてご自分でパーツを選ばれている方など、
こだわりのある方が多く、商品の価値、本当にいいものを求めてご購入いただけるのは、ハンドメイドで一つ一つ仕上げている職人さんにとっても、販売する私達にとっても、とても嬉しいことです。
オーストラリアでは、DIYが発達していて、ペンキを塗る事はもちろん、細かなパーツまで自分達で選ぶのは特別な事ではありません。そういった専門店があるのも納得。
輸入元である【Mood Australia】も家具用パーツの専門店です。
動物の角を使って作る、オリジナリティ溢れるパーツ。
人の手で作られたものにある独特の温かみと2つとないデザインは、見ているだけで愛着がわいてきちゃいます。
身の回りにあるキャビネットや引き出し、イメージを変えてみませんか?
SQMとは・・・
SMだと微妙なので、SQMに。
『日本の壁に色と表情を』
スクエアミーターは国内外のペイントを駆使し、個々のニーズにあったカラーコンサルタントとペイント一般を提供するペインター集団です。
DIYで塗ってみたい
ペイントリフォームのご相談など
ペイントに関するご質問は、こちらまで
→ お問い合わせ
施工写真もご覧下さい。
→ PHOTO GALLERY

カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/19 Backlinks]
[07/13 肉]
[03/15 kobayashi]
[03/13 しだえつこ]
[11/28 kobayashi]
ブログ内検索
最古記事
(07/07)
(07/07)
(07/09)
(07/11)
(07/14)
アクセス解析